雨が多い時には、
構造物の相談が多くなります。
神戸は、震災があったので
塀が傾いている現場が
とても多いです、、、
目で見てわからないような
軽微な傾きなら問題ないのですが
一般の方が見て明らかに
傾いている塀、
特にブロック塀は、危険です。
子供が亡くなったという
痛ましい事故もおきてますし
今一度、ご自宅の塀を
確認していただきたいと思います
このような状態は、
危険信号です。
写真じゃわかりにくいですが
現地に行ってビックリしました。
アップならわかりますかね?
ブロック塀が崩れる時は、
一気に崩れるので
死亡事故が起きます。
直せばいいじゃんと、
思うかもしれませんが
そう簡単には、いきません。
特にこの現場のように
建物と近接してる場合は、
特にです
なにも考えずに
ブロックを撤去すると
建物の基礎に影響しますので
基本的に業者は、嫌がります、、、
そもそも、
構造のことをわかっていないと
二次被害が出るおそれもありますし
重機が入らない現場は、
人工が大勢必要で
避けたいのが本音です
でも、嫌な現場だからって
できませんと簡単に言うのは、
工事屋として間違っていると
思ってます
お洒落なデザインで施工するのも
大切ですが、
お施主様の不安、不満、不便を
解決することが
工事をしている業者の
大前提です
一気に崩れたら危険なので
養生してから、
一枚一枚ブロックを
撤去していきます
隣地様のご協力と
裏側が駐車場だったため
非常に助かりました
撤去が終われば
二度と倒れないように
鉄筋をこれでもかと入れて、
擁壁ブロックという
ブロックの中に
コンクリートを入れれる
強度の強い材料で施工します
全段に鉄筋を入れて
コンクリートを充填すれば、
完成です
綺麗に納まりました
お洒落でデザイン性の
高い現場は、素敵ですが、
安全、安心というのは、
大前提の話で
一番大切な基本を
絶対に忘れては、いけません。
塀の傾きのご相談が多いので
頑張って
工事段取りしていきます
お施主様には、
絶対に安心してもらいますので
もう少し、お待ちくださいね