汚れない塀ってあるの?最初の素材選びが超重要のワケ?!

  

投稿日: 2020年8月8日

新築でもリフォームでも

初めは、いいけど

後からの汚れって

皆さん、

気になるところですよねわーい (嬉しい顔)

 

 

よくご質問されるのが、

 

 

白色って汚れますよね??

 

 

何色を使っても

汚れ具合は、同じですが

 

 

白色は、

汚れが目立つんです!!

 

 

黒色は、傷が目立ちますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

じゃあそもそも、

汚れない壁ってないの??

 

 

ということも、

聞かれますが、

 

 

ありません(*´Д`)

 

 

しかし、

極めて汚れにくくしたり

汚れにくい素材を

ご提案するのが、

堀川流でございますウッシッシ (顔)

 

 

新築のこの現場も

極めて汚れにくい塀に

しておりますわーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

実は、この現場

弊社から車で40分ほど

かかるためエリア外なんです。

 

(車で30分圏内がエリアです)

 

 

しかし、去年施工した現場の

隣地の方がご友人で

熱烈オファーを

受けての着工で目がハート (顔)

 

 

お家の雰囲気に合わせて

重厚感があり

メンテナンスフリーの

新築外構工事の完成ですdouble exclamation

 

 

 

 

クローズド外構で

木目のオーバードアに

スライド門扉を採用しましたうれしい顔

 

 

 

 

熱烈オファーの

元となったのは、

去年した現場の天然石が

今まで見たことないほど

美しかったからとのことexclamation

 

 

ですから、石を

めちゃめちゃ使ってます(笑)

 

 

 

 

今回のメイン所は、

塀の石double exclamation

 

 

見た目が

素晴らしいのもですが、

石の塀の場合

 

 

時間が経っても

極めて汚れにくいですdouble exclamation

 

 

外構商材としては、

汚れにくい№1ですねぴかぴか (新しい)

 

 

お値段も№1ですが冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)

 

 

さらにフェンスは、

大きい荷物を入れたい場合も

対応できるように

 

 

脱着式なんです指でOK

 

 

 

 

出来栄えも大切ですが、

一番重要なのは、

見えない基礎や構造面double exclamation

 

 

せっかく良いのが出来ても

強度がなければ

危ないだけですからねげっそり (顔)

 

 

基礎は、ガッツリexclamation

鉄筋は、たっぷりdouble exclamation

が、絶対条件ですうまい! (顔)

 

 

 

 

締めは、

大型カーポートわーい (嬉しい顔)

 

 

大きいカーポートですが、

敷地が広くて

あんまり伝わりませんね冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

今回この素敵な現場を

やらせていただいたきっかけは、

弊社の職人の力ですグッド (上向き矢印)

 

 

一件、一件の現場を

魂込めてプライドを

持って仕事していたからこそ

お声がけいただけたのだと

思っております猫2

 

 

毎日少しずつ完成していくのが

楽しくて、ワクワクしますって

言われた時は、

ニヤニヤが

止まりませんからねうれしい顔うれしい顔うれしい顔

 

 

励みになりますので

良かったことがあれば

是非、職人に直接

お声がけしてあげてください(*^_^*)

 

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。