外構工事で最もいらない2つとは!?

  

投稿日: 2021年6月21日

梅雨時期は、

雨で庭がジメジメしたり

雑草で荒れたりと

居心地が悪いため、

 

 

リフォーム工事のご相談が

とても多くなりますわーい (嬉しい顔)

 

 

当然、毎日の生活ですから

快適に過ごしたいですよねexclamation

 

 

ご要望をお聞きしていくと、

 

 

それって

新築外構の時に

出来なかったの??

 

 

っていう内容が

多かったりしますし、

 

 

何故、これを選んで

この大きさ??

 

 

っていうのが

かなりありますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

ダントツで多いのが

 

 

中途半端な大きさの

タイルデッキと

ウッドデッキ!!

 

 

もう1つが、

 

 

目隠しになっていない

高さのフェンス!!

 

 

この2つの不満足は、

本当に多いです泣き顔泣き顔泣き顔

 

 

でも、してしまったことは、

しょうがないexclamation

 

 

ということで、

リフォーム工事で不満を

理想のお庭に

変えていきましょーうれしい顔

 

 

デッキの大きさが微妙で

使い勝手が悪く、

目隠しに

なっていないフェンスは、

 

 

 

 

とても勿体ないけど、

解体して、

 

 

外構工事のプロが

ご提案するプランが

コチラですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

同じ空間が見違えるように

なってませんか?

 

 

これがワクワク空間ですうれしい顔うれしい顔うれしい顔

 

 

 

今回のメインは、

リクシルさんの

ガーデンルーム、

 

 

ココマⅡ腰壁タイプ!

 

 

見た目が抜群ですが、

機能性も高く、

 

 

雨でも洗濯OK、

目隠しOK、

部屋使いもOKで

 

 

エクステリアの商品では、

最上位クラスですdouble exclamation

 

 

 

 

腰壁部分は、

タイルを張ったり

塗ったりと

自由度も幅広いですよるんるん (音符)

 

 

 

 

もちろん、その他部分も

全体のバランスを

考えて設計しておりますウッシッシ (顔)

 

 

 

 

後から後悔して

欲しくないんですdouble exclamation

 

 

私だったら

中途半端な大きさの

デッキや

目隠しにならないフェンスを

お施主様から言われても

100%つけませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

ですから、

外構工事の専門店に

相談していただきたいのですぴかぴか (新しい)

 

 

この不必要な物

2選は、絶対に覚えてて

くださいねうまい! (顔)

 

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。