柱が邪魔にならないカーポート!!

  

投稿日: 2019年10月15日

大型台風の予報のため

いつでも緊急出動できるように

してましたが、

 

 

 

全く連絡なしdouble exclamation

ホッとしましたが

 

 

 

関東は、尋常でない

台風被害で

 

 

 

堤防の決壊までなるのかと

とても恐怖を

感じました。

 

 

 

早期の復興を

心より願います。

 

 

 

最近、

お打ち合わせでも

ブロック塀の強度や

カーポートの耐風圧(たいふうあつ)

について

 

 

 

ご質問いただくことが

多くなってきてまして

 

 

 

お施主様自身でも

気にしていただけるのは、

とても良い傾向ですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

同じく

見えない所の

下地工事も

是非、

聞いてみてくださいねdouble exclamation

 

 

 

通常2本足(片側)の

カーポートでは、

間口距離は、

3000mmまで

 

 

 

柱3本で

3400mmまで

 

 

 

が基本です。

 

 

 

しかし、

ちょっと特殊なカーポートなら

片方だけの柱で

5000mm

まで屋根を広くできるんですうれしい顔

 

 

 

このような現場に

よく使われます。

 

 

 

 

 

 

駐車スペースは、

2台分double exclamation

 

 

 

でも、柱を4本建ててしまうと

邪魔になるし

見栄えもよろしくないたらーっ (汗)

 

 

 

その解決策として

 

 

 

 

 

 

三協アルミさんの

ダブルフェースカーポート!!

 

 

 

後方だけの柱なので

駐車に全く邪魔になりませんひらめき

 

 

 

肝心の強度ですが

柱が経つ後ろ側は、

コンクリートを

一部撤去しますどんっ (衝撃)

 

 

 

 

 

 

柱が来る3カ所は、

さらに深く掘って

基礎のコンクリートを

施工しますdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

ここまでやって

初めて強度が出てくるんです!

 

 

 

仕上がりも

違和感なく

綺麗ですよ猫2

 

 

 

 

 

 

さらに

上から見ると

超カッコいいわーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

敷地を見て最適のご提案exclamation

最高の工事exclamation

 

 

 

を、

お届けするのが

弊社の存在理由です。

 

 

 

自然災害には、

勝てないかもしれませんが

微力ながらも

 

 

 

一軒、一軒と

少しでも

街が綺麗になり

その方のご家族に

喜んでいただける

現場を増やしていきますウィンク

 

 

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。