後からする追加工事は、こんな感じです♪

  

投稿日: 2024年3月26日

雨が多すぎて、

毎日泣いてます泣き顔泣き顔泣き顔

 

 

年度末にこのお天気は、

本当に辛い(^▽^;)

 

 

小心者なので工期は、

余裕をみて考えてるのですが、

それを軽く上回る雨日ですたらーっ (汗)

 

 

安全と品質は、最優先なので

作業日数は、短くできないため

頭の痛い問題です涙

 

 

こうなると、どれだけ段取りよく

進めて行くかが肝になりますが

いっつも段取りいいしなぁ~(^^;)

 

 

テルテル坊主を娘に

作ってもらいます(´▽`*)

 

 

本日の現場は、

以前もご紹介した

新築外構工事の現場です。

 

 

 

 

素敵な追加工事が

完了したので

再度、ご紹介ですわーい (嬉しい顔)

 

 

アプローチ部分なのですが、

 

 

before、

 

 

 

 

after、

 

 

 

 

三協アルミさんの

 

 

X(クロス)スタイル

という格子を付けましたーグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

下の写真は、斜めに格子が

入ってますウッシッシ (顔)

 

 

目隠し効果がとても

高いですよるんるん (音符)

 

 

 

 

その隣は、縦格子で

デザインを変えてますので

意匠性バッチリですdouble exclamation

 

 

 

 

さらに、駐車場の裏側も

追加工事です猫2

 

 

 

 

3種類の格子で

完璧な目隠しをしてます(^O^)

 

 

これも全てXスタイルですようれしい顔

 

 

 

 

お庭側は、パネルの

Xスタイルを1種類で統一して

スッキリさせましたぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

タイルデッキにも

秘密があって

グレーチングを使った、

 

 

フルフラット工法!!

 

 

なんです((((;゚Д゚))))

 

 

 

 

フルフラット工法に関しては、

YouTubeで、

詳しく説明しておりますので

見ていただければ嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

住んでから必要な工事を

追加でするっていうのを

個人的には、

おススメしてまするんるん (音符)

 

 

だって住まないと、

わからないこと

多くないですか?

 

 

悩むなら

止めとくっていうのも

良い考え方だと

思っております指でOK

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。