新築時のハウスメーカーでの外構工事にご不満があり、リフォームのご依頼をいただきました。
お施主様の「こうしたい」をしっかりとお伝えいただき、細部までご納得いただける仕上がりになりました。
| カーポート | LIXILカーポートSC2台用梁延長 |
| テラス | LIXILスピーネFテラスタイプ |
| 物置 | ヨド物置エスモ |
| 門柱 | CB積+タイル張り |
| アプローチ | 乱形自然石 |
施工時期:2024年11月
動画
ビフォー・アフター
Before

After

カーポートには高級感あふれるLIXIL「カーポートSC」を採用。 ナチュラルな木目調の天井材が無機質になりがちな外構に温もりを感じさせてくれます。 前側の柱の梁は延長し駐車場の有効を最大限広く確保しています。
Before

After

既存の門柱は解体撤去し、新しくタイル門柱を施工しました。 既存の門柱は低く、隣地境界の擁壁が見えてしまっていたため、新しい門柱は擁壁と同じ高さに揃えています。 宅配ボックスが、門柱裏の目立たないところに配置されていたため、新しい宅配ボックスは門柱にポストとともに埋め込んでいます。 お施主様こだわりの表札は、門柱の一部をへこませた部分に取り付け、夜になるとほんのりライトアップされます。
Before

After

門柱裏の宅配ボックスは新設の門柱に埋め込み、ガスメーターは邪魔にならない位置に移設させています。 もともとあった土留めのコンクリートブロックは、時間とともに汚れが目立つようになるため、ホワイトカラーで塗装、保護しています。 また、カーポートの柱、門柱等を施工するため土間コンクリートを解体する必要があったため、撤去後には新しくホワイトの乱形自然石で舗装。自然石特有の色むらが綺麗なアプローチになりました。
Before

After

玄関前にはシンボルツリーにオリーブを植えています。 常緑でボリュームがあり日々の暮らしに彩を与えてくれます。 アッパーライトが埋め込まれているので、夜は植栽を照らし美しく映えます。
そのほかの写真

タイルの門柱の裏は塗装で仕上げ

雨水を流すため横に勾配をとっているカーポート

ホワイトタイルの門柱 凹み部分の表札上にはラインライトを設置

乱形自然石のアプローチ

オリーブの周りには割栗石を敷いておしゃれに

カーポートの柱部分のコンクリートは最小限に解体し施工

物置とテラス屋根

玄関扉とマッチしているオリーブ
夜間ライトアップ

門柱のラインライトとカーポートのダウンライトが夜の空間を煌びやかに演出

こぼれる灯りが帰りを待ちます
施工中の様子

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中

門柱施工中
お客様の声
- ・良かった点は?
品質の高さ。 設計力、商品の提案力。 社長さん、職人さんのコミュニケーション。
- ・悪かった点は?
価格は他よりも高いが、品質を考えると相応なように感じます。
- ・弊社に決めた理由は?
- プラン内容
- スタッフの対応
- ・アンケート
- ・お客様への対応はいかがでしたか?
-
- ・お客様への説明は分かりやすかったですか?
-
- ・お客様への工事日程のご説明・ご連絡は出来てましたか?
-
- ・プラン内容はいかがでしたか?
-
- ・安全面での配慮や近隣の方への気配りはいかがでしたか?
-
- ・ご希望のイメージ通りに出来上がりましたか?
-
- ・プラン内容・金額等、トータルでご満足いただけましたか?
-










