駐車場の大きさ、形、好みに合った最適なご提案を心がけてます(^^♪

  

投稿日: 2022年11月19日

前回に続いて

カーポートネタですわーい (嬉しい顔)

 

 

色々なメーカーが

色々なカーポートを

出してるので

何が良いのか

わからないですよね冷や汗 (顔)

 

 

でも毎日、

外構工事をしている私は、

現場を見た瞬間に

わかりますウッシッシ (顔)

 

 

あとは、お施主様の

ご予算感を聞いて

ご提案いたしまするんるん (音符)

 

 

例えばこの現場なら、

 

 

 

 

柱が邪魔になるので

2台用じゃ駄目だなと

全面カーポートの

ご提案になりますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

こんな感じでぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

下から見ると

迫力満点exclamation

 

 

 

 

屋根より梁(はり)を

伸ばして、出来る限り

柱を外側に

施工します指でOK

 

 

 

 

雨ができる限り

入らないように

神業施工は、

もう標準装備ですウィンク

 

 

 

 

こっちは、さらに

ご提案がシンプルです。

 

 

 

 

片側柱のカーポートの場合は、

選択肢がとても少ないのです泣き顔

 

 

なので、標準的なカーポートか

高級カーポートかの

2択になりますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

今回は、高級カーポートdouble exclamation

しかも、縦に3台用うれしい顔うれしい顔うれしい顔

 

 

 

 

LIXIL(リクシル)さんの

 

 

カーポートSC

(エスシー)!!

 

 

超人気カーポートですが、

3台用は、

なかなか出ませんよ(´▽`)

 

 

 

 

いや~カッコイイ

((((;゚Д゚))))double exclamation

 

 

 

 

柱と屋根の色を変えてるのが

オシャレポイント高めですわーい (嬉しい顔)

 

 

ご自身で考えるより

プロに相談したら

あっさり解決っていうことも

ありますので、是非

相談してみてくださいねわーい (嬉しい顔)

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。