皆様、GWは
いかがでしたでしょうか?
我が家は、もう長男が
中学2年生で家族で動くことを
嫌がりますので、
お蕎麦だけ食べにいきました
ちなみに5年前にも行ってます
5年前のブログ
↓↓↓
やっちゃおうか❗❗ | 神戸で60年!駐車場・カーポート・ガーデンルームなど外構工事の不安、不満を解消するエクステリアデザイン ホリのブログ (ameblo.jp)
当時の息子は、小学3年生で
20皿を完食
さぁ~5年後の今は、
何皿完食できたでしょうか?
答えは、最後で
過去のブログを見てると
子供が小さくて可愛すぎて
今が辛くなります(笑)
今日ご紹介するのは、
私のブログを見て
お問い合わせ
いただいた現場です
ブログ見てって言われると
超嬉しいです
その時のブログ
↓↓↓
基本的に生垣の目隠しは、反対しております(;^ω^) | 家族のワクワク空間を、あなたのお庭に!神戸で外構工事をするならエクステリアデザイン神戸 (horikawa-cement.co.jp)
完成は、コチラ
土留め(どどめ)の
ブロックをして土を真っすぐに
平らにして
お庭を広く使えるように
さらにお手入れのいらない
お洒落な目隠しフェンスを
取り付けました
before、
after、
メインは、コチラの
とっても広くなったお庭
お子様が大喜びという
嬉しいお言葉をいただき
大満足の仕上がりです
小さいお子様がいる
お施主様が
とっても羨ましい(>_<)
15年後ぐらいにできるであろう
孫を楽しみにしておきます(;^ω^)
そして、
息子の食べたお蕎麦の答えは、
なんと、
33皿!!
(記念品の特大手形もらいました)
しかも、余力を残してです
食べ過ぎなので
奥さんが途中で止めました
もう一緒に写真も
撮ってくれませんし
奥さん経由で喋ってきます
まぁ父親なんて
そんなもんですよね、、、