丸見えのリビングをなんとかしたい!と思ったらなんか、素敵な空間ができた話♪

  

投稿日: 2019年11月5日

今日は、

新しく綺麗なお家が

建って、

 

 

 

ワクワクしてたけど

お庭のフェンスが

目隠し

 

 

 

になっていなくて

リビングの奥まで

丸見えだし、

 

 

 

洗濯物も干せないふらふらふらふらふらふら

 

 

 

そんな、ご相談って

実は、多いんですdouble exclamation

 

 

 

かといって

ブロック塀は、

美しくないし、

 

 

 

目隠しと言えば

フェンスを

考える方が

多いと思いますが、

 

 

 

リビングや洗濯物を

隠そうとすると

高さが1m80cm程

必要で、

 

 

 

圧迫感もありますし

コストも相当かかって

しまいますふらふらふらふらふらふら

 

 

 

背の高いフェンスだと、

それこそ
子どもたちが庭から、

道行く人と

 

 

コミュニケーションを

取ることもできません。

 

 

なんとか、

家の中の

プライバシーを守りつつ

 

 

外との適度な

コミュニケーションも

図りたい。

 

 

そして、

何より庭や家の中で

すごすワクワク感も
大事にしたい…
 

 

そんな

わがままにも

思えるリクエストに
お応えしよう!

 

 

 

というのが、今回のお話。

 

 

 

目隠しにフェンスって

味気ないよねーって
悩んでいる方、
 

 

家の中の

プライバシーもう少し
守れないかな?

 

 

って思っている方、
 

ぜひ、

 

 

 

「隠す」と

「見る・見せる」の

 

 

 

絶妙なバランス、

 

 

 

そして、

中で過ごす

ワクワク感の

演出が効いた

 

 

 

最高の

解決策を

ご確認ください!!

 

 

 

例えばこの現場、

 

 

 

 

 

 

 

ブロックとフェンスを

していますが

家側の地面が高いので

 

 

 

結構、

見えてしまいますね泣き顔

 

 

 

こういう場合

私は、

 

 

 

洗濯物を干す

屋根とか

いらないですか??

 

 

 

と、

お聞きします。

 

 

 

屋根も欲しい!

 

 

 

と、なれば

私のご提案は、

こうなります。

 

 

 

 

 

 

わかりますかね??

テラス屋根に

 

 

 

前面パネルを

つけて

目隠し

してるんです!

 

 

内からも

見てみましょう猫2猫2猫2

 

 

 

 

 

 

何もない

お庭部分が

こうなります。

 

 

 

 

 

 

リビングから

すぐに

降りれる

 

 

 

使い勝手の良い

タイルテラスdouble exclamation

 

 

 

前面パネルで

目隠しをしてれば

外からお洗濯物が

見えませんるんるん (音符)

 

 

 

テラスと前面パネルで

背の高いフェンスを

するのなら

 

 

 

コストも大きく変わりませんよウィンク

 

 

 

このテラスみたいに

木調でパーゴラ風の

テラスだと

金額は、上がりますが冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)

 

 

 

その分、

アップで見ても

カッコイイですよグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

 

 

 

 

何のために

工事をしたいのか??

 

 

 

ここを

じっくりヒアリング

させていただければ、

 

 

 

最高の

コストパフォーマンスの

プランを

ご提案させていただきますdouble exclamation

 

 

 

前面パネルは、

覚えておいて

損は、ないですよ猫2猫2猫2

 

 

 

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。