ワンランク、ツーランク上の外構工事をお考えの方は、必見です!!

  

投稿日: 2022年1月12日

こだわりの

家を建てたし

外構もそれに見合う、

いや、

それ以上のものを

考えてる方が、

 

 

弊社のお施主様に

多いですが、

 

 

今回ご紹介するのは、

超ハイスペックな

外構プランで

機能性も抜群という

代物ですわーい (嬉しい顔)

 

 

積水さんの分譲地にある

ひときわ大きなお家るんるん (音符)

 

 

 

 

家も凄いですが、

敷地が広いdouble exclamation

 

 

広い敷地は、

プランナーの腕の

見せ所ウッシッシ (顔)

 

 

お話を聞いてて

このご要望は、

ハウスメーカーでは、

無理だと判断しまして(笑)

 

 

初回から

弊社全力での

ご提案ですパンチ

 

 

完成したのが

コチラdouble exclamation

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

 

 

建物がさらに

グレードアップできた

仕上がりになったと

自負しております猫2

 

 

まずは、先に

全体より神業紹介exclamation

 

 

シャッターゲートに

ご注目くださいウィンク

 

 

電柱があるため

ゲートの位置を

かなり

懸念していたのですが、

 

 

 

 

見てくださいdouble exclamation

 

 

超ギリギリ!

 

 

 

 

本当にウチの職人

凄いですウッシッシ (顔)

 

 

クローズド外構工事は、

圧迫感が

出てしまうことが

多いですが、

 

 

 

 

そこは、腕の見せ所exclamation

オシャレポイントが

満載ですうれしい顔うれしい顔うれしい顔

 

 

 

 

壁に張ってるのは、

とても珍しい

琉球石グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

 

 

仕上がり最高の

商材ですよ指でOK

 

 

見栄えも大切ですが、

外構工事は、

見えない所が

一番大切ですexclamation

 

 

土を掘ったら

下地材を入れて

地面を締め固めますdouble exclamation

 

 

 

 

それから

鉄筋を組みます。

 

 

 

 

鉄筋の量も

わかっておきたい

重要なポイントですぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

そこに

コンクリートを

打つと安心の

強度となります猫2

 

 

 

 

まだまだ、

紹介したいことが

いっぱいあるのですが、

続きは、次回で冷や汗 (顔)

 

 

夜の技法を

ご紹介させてくださいるんるん (音符)

Area施工エリア

兵庫県 神戸市垂水区、須磨区、西区、北区※、明石市※、三木市※、加古川市※、稲美町※、播磨町※(※一部地域を除く)

施工エリア

施工エリア

※北区、明石市、三木市、加古川市、稲美町、播磨町は地域により対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。